☆【クッキング:ドライカレー🍛】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。ジメジメと湿度の高い日が続いていますね。除湿器やエアコンの除湿機能などもうまく活用しながら、できるだけ快適に過ごせる環境を整えたいですね。

引き続き、熱中症にも気をつけて、休憩や水分補給などをこまめに行いながら楽しく過ごしましょう。

クッキング:ドライカレー 🍛

前回、買い物した材料を使って、ドライカレーを作りました 🍛

ひき肉とたっぷりの野菜を使ったドライカレー、子ども達は食べることができたのでしょうか…❓

準備したもの

ひき肉(あいびき)、人参、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、ピーマン、トマト、なす、しいたけ、アスパラ、カレールゥ、水

子ども用包丁、まな板、両手鍋、カセットコンロ、お玉、手動式チョッパー、容器

今回のドライカレーは、人参と玉ねぎをベースにして、全部で5種類程の野菜を日替わりで入れています。みじん切りやサイの目切りなど…【野菜を小さく切る】ことがポイントになります。

👉 細長いスティック状にしたり、レンジで少し加熱して柔らかくすることで切りやすくしています 🔪

でも、全部を包丁で切るのはとっても大変… 😞

そこで…手動式チョッパーが大活躍 ✨ あえて電動ではなく、手動式なのがポイントです。《ハンドルを押して刃が回転するタイプ》と《ハンドルについた紐を引っ張って刃が回転するタイプ》の2種類を使っています。もちろん、子ども達もチャレンジしています 💪

玉ねぎをチョッパーでみじん切りにしたときには「目が痛くない 👀」「涙が出ない 💧」と子ども達もびっくりしていました。

👉 うまく刃を回転させるためには、利き手ハンドルを操作し、反対の手チョッパー本体がずれないように押さえることがポイントです。左右の手で別の操作をする練習にもなります。

👉 道具を使うときは、適切な操作の仕方が重要なポイントになります。

  • 紐を引っ張るタイプ → 紐を端まで引っ張る × 速く引っ張る
  • ハンドルを押すタイプ → 真上からまっすぐ押す × 速く押す

👉 1人ずつ順番交代しながら取り組んでいます。1人10回など、回数を決めて、いつ交代するのかをわかりやすくしています。

切った野菜とひき肉を炒めたら、細かく切ったルゥと少量の水を入れて煮込みます。切る前に加熱しているので、エプロンなどの片づけをしている間に出来上がり 🍛

4歳以上の子ども達は、盛り付けも自分でチャレンジしました。お皿の中に、ご飯とルゥの両方を入れることができるように、分量を考えながら盛り付ける練習をしています 🥄

ピーマンは前回のミニピザ作りで自信を持った子ども達も、トマト、なす、椎茸など、苦手な野菜ランキングで上位の野菜が入っている今回のドライカレー 🍛

食べる前はちょっと不安そうだった子ども達も、一口食べてみると…「トマトの味が全然しない!」「どこになすがあるのかわからない」「美味しい~」と大満足 ✨ ご飯の方が先に足りなくなってしまった時も「ルゥだけでもいいから」とおかわりする子どもも…みんなで美味しく食べることができました 😋

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました