【 お 知 ら せ 】 ★『第5回 ちょこっとあっぷっぷ』を延期、開催! だるまちゃん インフルエンザ等の感染症拡大の影響により、小樽市内の『幼稚園・保育園・学校』で『学級/学年/園閉鎖』となっています。そのため、参加予定の保護者からも外出できないとの話もあり、とても素敵な織田さんのお話をぜひ聞いてほしいと思った... 2023.10.31 【 お 知 ら せ 】【ちょこっとあっぷっぷ】
【 お 知 ら せ 】 🐣『特別支援アドバイザー』として‥ だるまちゃん 2023年9月頃から、小樽市内の幼稚園より「定期的に継続してお願いしたい」という依頼を受け、現在『特別支援アドバイザー』として訪問させていただいています。 『合同会社だるまちゃん』としては、昨年(2022年)の10月に‥。 『... 2023.10.30 【 お 知 ら せ 】【だるまちゃんのつぶやき】
【 お 知 ら せ 】 🐣『言語保育セラピスト』として‥ この仕事に就いてから、ずーっといつも思っていたことは‥子どもの成長の通過点にある『ことばの問題』。 「ことばの遅れ(発語がない)やことばが心配(発音が不明瞭)…。」と言われると‥。 私も始めは、世間一般的に同じような印象でしたが、パッと思い... 2023.10.30 【 お 知 ら せ 】【だるまちゃんのつぶやき】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:🍖肉巻きおにぎり🍙】 みなさん、こんにちは。 あんなに暑かった夏が終わり、秋を感じる暇もなく・・・、雪虫をみかける今日この頃💦 朝晩の防寒対策が必須になってきましたね。 今回のクッキングでは肉巻きおにぎりにチャレンジしました(^▽^) クッキング:🍖 肉巻きおに... 2023.10.27 【活動(療育)の様子】☆ クッキング
【 お 知 ら せ 】 📅【11月の予定】 ★ 2023年 11月 ★ だるまちゃん 『あっぷっぷ』の療育は、1週間同じ【テーマ】で活動設定をしています。 テーマは同じでも、次回も全く同じ活動内容とは限りません‼ 子ども達が容易に達成したならば‥レベルアップ↑😍 苦戦しているならば‥... 2023.10.26 【 お 知 ら せ 】【月間活動予定】
【 お 知 ら せ 】 ★ 🍴 11月の『こども食堂』‼ 2023.11月の予定 『社会福祉法人ノマド福祉会 はる』が主催している『暖(はる)カフェ こども食堂』がサンモールのアーケード内にあります。 10/27 ハロウィンイベントメニュー はるか先生 10月のハロウィンイベントの時に行ってきまし... 2023.10.25 【 お 知 ら せ 】【 子育て情報 】
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:買い物👛】 みなさん、こんにちは。秋の運動会や発表会などが行われる時期ですね 🍁 子ども達も大人達も、本番に向けて練習や準備を頑張っていると思います。「ちょっと辛いなぁ‥。」「しんどいなぁ‥。」「疲れちゃったなぁ‥。」というときは、パワーを回復するため... 2023.10.13 【活動(療育)の様子】☆ 野 外 活 動
【 お 知 ら せ 】 ★ 小樽で『こども食堂』開催 ‼ 『社会福祉法人ノマド福祉会 はる』の主任介護支援専門員の成田明子さんが児童デイサービス あっぷっぷに訪問してくださり、小樽市内で開催している『こども食堂』の情報をいろんな人に伝えてもらいたいとのことでチラシを持参してくれました 🎵 現在、月... 2023.10.06 【 お 知 ら せ 】【 子育て情報 】
【 お 知 ら せ 】 ★【 施 設 情 報 】 小樽市のホームページ内にある『障害福祉』の『障害者ハンドブック』内の【児童の通所サービス】をご紹介します。 児童福祉事業所 【小樽市こども発達支援センター】で『小樽市発達支援ガイドブック「のびのび」』を発行。 小樽市内の事業所が紹介されてい... 2023.10.01 【 お 知 ら せ 】【 子育て情報 】