☆【行事:お祭りごっこ①~お祭り遊び(ゲーム)編~】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは 🌞

新学期が始まりますね。長期休み中の生活リズムから園・学校の生活リズムに変わるのは大変ですが、少しずつ調整していけるといいですね。

行事:お祭りごっこ ①

今回は、子ども達と一緒に準備をしてきた【お祭りごっこ】です。

お祭りごっこは、大きく2つの活動にわけて行っています

 ① お祭り遊び(ゲーム):ヨーヨーつり、金魚すくい、射的、おかしくじ

 ② お買い物ごっこ:プラバンキーホルダー、牛乳パック鉄砲、指輪、リストバンド、のりもの

活動の様子も、2回(①お祭り遊び(ゲーム)、②お買い物ごっこ)にわけてご紹介します 🎵

① お祭り遊び(ゲーム)

スタンプラリー形式で4種類のゲーム(ヨーヨー釣り、金魚すくい、射的、お菓子くじ)を行いました。

基本的な流れ

① 順番を待って、ゲームをする

② ゲームが終わったら、スタンプラリーカードにシールを貼る

③ 景品(ゲームで取ったものやお菓子)を受け取り、自分の名前がついた袋に入れる

④ スタンプラリーカードに全部シールを貼ったら、ジュース券を受け取る

👉 順番を待つ時は【着席して名前を呼ばれるまで待つ】【列に並んで待つ】など、その日の子ども達の状態に合わせてやり方を変えています

👉 それぞれのゲームのルールは、実際にゲームで使う道具などを使いながら説明しています

👉 ルールを書いた紙を用意して、わからなくなった時に見て確認できるようにしています

👉 参加賞(お菓子)を用意して、【ゲームをクリアできなかった(=失敗体験)】で終わるのではなく【ゲームに挑戦することができた(=成功体験)】に繋がるようにしています

👉 ジュース券も用意することで、苦手なゲームがあっても全部のゲームに挑戦してみる意欲に繋がるようにしています

お祭り遊びのルール

ヨーヨー釣り

こよりを使って、ビニールプールの水の中に浮いているヨーヨーを釣ります。実際に使うこよりを見ながら、ルールや気をつけるポイントなどを確認した後に、ゲームに取り組んでいます。

👉 実物を見て、紙(半紙)でできていることを確認することで【水に長くつけたままでいると切れてしまう】という取り組む時の重要なポイント【切れてしまったら次の人と交代する】というルール理解して取り組みやすくなります

👉 釣りたいヨーヨーに繋がるゴムの輪っかを見つけて、こよりの金具部分を引っかけることがポイントです

「どのヨーヨーにしようかな?」
「赤の輪っかはどこ~?」

金魚すくい

紙製のポイを使って、タライの水の中に浮いているシリコン製の金魚のおもちゃをすくい、プラスチックカップに入れます。

ヨーヨー釣りと同様に、実際に使うポイを見て、紙(半紙)が張ってあることを確認することで、【水に長くつけたままでいると破れてしまう】【破れてしまったら次の人と交代する】など、取り組む時のポイントルールをわかりやすく伝えています。

👉 紙製のポイですくうことが難しい場合には、破れないポイ(網が張ってあるもの)を使うこともできるようにしています

👉 金魚をすくって入れるカップは、死角になる場所を少なくなるように、透明で手に持ちやすい大きさのカップを使っています

「うわ~やぶれちゃった~」
「やぶれても、まだ取れるよ!」

射 的

牛乳パックで作った鉄砲に輪ゴムをかけて飛ばし、モンスター(牛乳パックで作った的)に当てて倒します。

👉 輪ゴムをうまく飛ばして的を倒すためには【輪ゴムをかける位置】【鉄砲を持つ位置】がポイントです

👉 鉄砲に目印(輪ゴムをかける位置=赤い線、鉄砲を持つ位置=青い●シール)をつけて【ちょうどよい位置】をわかりやすくしています

狙って狙って…当たった!

お菓子くじ

たくさんあるひもの中から1本選んで引っ張ると、箱の中に入っているお菓子の写真カードが上に動きます。写真と同じお菓子をゲットできます。

👉 ひもを勢いよく引っ張り過ぎるとうまく動かないので、ゆっくり引っ張ることがポイントです

👉 どのお菓子が当たるのかわからない=【自分でコントロールできない】【自分の思い通りにならない】状況を楽しみながら受け入れる練習にもなります

どのお菓子になるかな~?

4種類のゲームに挑戦して、色々なものをゲットした後は、おやつタイムです 🎵

ゲットしたお菓子の中から【今食べたいもの】を2つ選び、他はお持ち帰りにしています 👜

お菓子の次は飲み物を選びます。ジュース券(飲み物のイラストが描いてある)に自分で○をつけたら、職員に渡して注文します 🍹 子ども達の一番人気は、ぶどう味のカルピスでした 🍇

おやつタイムの後は、お買い物ごっこです 👛 その様子は・・・次回をお楽しみに 😃

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました