☆【ルールのある遊び:宝探し🕵】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますね 🌞

熱中症などに気をつけながら、夏休み期間を楽しく過ごしたいですね。

ルールのある遊び:宝探し 🕵

今回は、ルールのある遊びとして、宝探しゲームをしています。

子ども達の年齢や発達の状態に合わせて、やり方を変えながら取り組んでいます。

① マッチング

【準備したもの】おままごとの食べ物(半分に分かれてマジックテープでくっ付けることができるもの)

【遊び方】複数の食べ物(半分)の中から、自分が持っている食べ物(半分)に合うものを見つける

👉【食べ物を手に持ったまま探す(見比べる)】【食べ物を手に持たないで探す(見て覚える)】【食べ物の名前を聞いて探す(聞いて覚える・イメージする)】など、少しずつ難易度を変えながら取り組んでいます

② 絵カードマッチング

【準備したもの】食べ物やキャラクターなどのイラストが描かれた絵カード

【遊び方】たくさんの絵カードの中から、同じイラストが描かれた絵カードを見つける

👉【絵カードを手に持ったまま探す(見比べる)】【絵カードを手に持たないで探す(見て覚える)】【食べ物やキャラクターの名前を聞いて探す(聞いて覚える・イメージする)】など、少しずつ難易度を変えながら取り組んでいます

👉 あえて子ども達の手の届かない高さにカードを置くことで、自分から職員に助けを求める練習(「取って」「手伝って」などと言う)もしています(SOSの発信)

③ スリーヒントクイズ

【準備したもの】果物や野菜のイラストが描かれた絵カード

【遊び方】複数のヒント(言葉での説明)を聞いて、ヒントに当てはまるものが描かれた絵カードを見つける

👉【ヒントを最後まで聞くこと】【ヒントの内容を覚えること】【全部のヒントに当てはまるものを探すこと】がポイントです

💡 絵カードを見ればわかること(色・形など)だけでなく、味や旬の時期、どんな料理に使われているのかなど、知識や経験からイメージできることもヒントに含めることで、難易度が上がります

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました