☆【運動遊び:新聞遊び 📰】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは 😀

初夏の日差しを感じる日が多くなってきましたね 🌞

今回は【新聞遊び 📰】の様子を紹介します。

新聞遊び 📰

新聞紙を使った3つの遊びを組み合わせて取り組んでいます。

新聞紙が破れないように【速さ】【位置】【距離】【タイミング】合わせて動くことが目標です。

Ⅰ 新聞鉄砲作り 🔫

新聞紙を折って、振ると音が出る紙鉄砲を作ります。

新聞紙は・・・

・折り紙やコピー用紙よりも柔らかい → 折り目がつきにくい

・文字や写真が印刷されている → 折り目がわかりにくい

👉 手元をよく見て、確認しながら折ることがポイントになります

👉 カラーシールや線を引いて目印をつけて、どこに合わせるのかを、わかりやすくしています

折り目がどこかよく見て確認👀

Ⅱ 新聞電車 🚃

① マットの上(駅)に、真ん中に大きな穴を開けた新聞紙を置く

② 三人一組で、先頭(運転手)、真ん中の穴に入る(お客)、後ろ(車掌)の順に並ぶ

③ 車掌さん役が、Ⅰで作った新聞鉄砲を鳴らして合図をしたら、出発する

④ カラーテープの線(線路)の上をはみ出さないように進み、トンネルをくぐって、コースを一周する

⑤ 駅についたら、順番(役割)を交代する

👉 新聞紙が破れないように、【速さ】【タイミング】を合わせて動くことがポイントです

👉 最初は段ボールを使い、失敗しない(破れない)状態で練習をしてから、新聞紙に挑戦しています

👉「がったん ごっとん ぴーぽっぽー♪」と歌いながら進むことで、歩く速さをわかりやすくしています

👉「次は右に曲がるよ」「トンネルは膝をつけないで進むよ~」など、合図や掛け声で、動作とタイミングを具体的に伝えています

👉 カラーテープで印をつけて、どこを持つのかをわかりやすくしています

がったんごっとんぴーぽっぽー♪

👉 二人一組で穴の開いていない新聞紙を持ち、上に乗せたぬいぐるみ(駅長)を落とさないように運ぶことにも挑戦しています

くま駅長を乗せて出発進行~🚃

Ⅲ 新聞くぐり

2枚つなげた新聞紙の真ん中に空いている大きな穴をくぐります。

👉 ぶつかるとすぐに破れてしまうので、【体の位置】【距離感】などをつかむ練習になります

👉 自分の体(頭・腕・足・腰など)の、どの部分どの順番どの位置に動かすのかを意識することがポイントです

まずは右足から・・・👣

👉「足を先に通す」「頭を先に通す」など、どの部分を先に動かすのかによって体の動かし方も変わり、難易度も変わります

後ろの足にも気をつけて・・・

子ども達にとって 苦手な動き もたくさん含まれていますが、遊び の中に取り入れることで、楽しみながら 挑戦することができます 😄

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました