☆【クッキング:ホットケーキ🥞】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。今年は例年よりも早く桜の花が開花しましたね 🌸

そうかと思えば、急に雪が降ったり⛄ 日によって気温の変化も大きく体調管理が難しい時期ですね… 😅

クッキング:ホットケーキ 🥞

新年度になって最初のクッキングということで、子ども達にとっても馴染みのあるホットケーキを作りました 🥞

今回は、3種類の味(プレーン・チョコバナナ・ウインナーチーズ)のホットケーキを作っています。前回作ったときよりも、年齢の小さい子ども達が増えたので、今の子ども達の状態に合わせて取り組む内容を変えています。

準備したもの

ホットケーキミックス、牛乳、たまご、バナナ、板チョコ、ウインナー、ピザ用チーズ、ケーキシロップ、チョコシロップ、いちごシロップ、ホイップクリーム

子ども用包丁、まな板、計量カップ、ボウル、泡だて器、お玉、フライ返し、ホットプレート、お手ふき

作り方のイラスト、約束事のイラスト、メニュー表、注文用紙、鉛筆、消しゴム

作り方

① 生地を作る:たまご→牛乳→ホットケーキミックスの順にボウルに入れて混ぜる

② 材料を切る:ウインナー、バナナを包丁で切る

③ 生地に混ぜる

④ ホットプレートで焼く

クッキングの準備

クッキングを始める前に、トイレ、手洗いを済ませて、エプロン・三角巾・マスクを着けます。

① 生地を作る

🥚 たまごを割って、ボウルに入れ、泡だて器で混ぜます。

🥛 牛乳150mlを、計量カップで計ります。ボウルに入れて、泡だて器で混ぜます。

🥣 ホットケーキミックスを、ボウルに入れて、泡だて器で混ぜます。

👉 計量カップは、150mlのところにカラーテープで目印をつけて、どこまで入れればいいのかをわかりやすくしています

👉 混ぜるときは、10数えたら次の人と交代しながら取り組んでいます(【順番】【交代】の練習)

② 材料を切る

🔪 子ども用包丁を使って、ウインナーとバナナを切ります。

👉 最初に、職員が見本を見せながら、使い方や気をつけるところを確認します。包丁を前後にスライドさせるように動かすこと、食材を押さえる手の形を【猫の手(指先を丸める)】にすることがポイントです。

👉 名前を呼ばれた人から1人ずつ別のテーブルのところに移動して取り組みます。壁側に寄せてテーブルを設置することで、包丁を使う人の後ろを人が行き来しないようにしています。

👉 3歳以下の小さい子ども達は、職員が手を取って、一緒に取り組んでいます。

③ 生地に混ぜる

🍌 切ったバナナは、ビニール袋に入れてつぶします。

🍫 板チョコを、ビニール袋に入れて、割ります。

👉 握りつぶしてしまうと、袋が破れてしまったり、チョコが溶けてしまったりするので、指先(特に親指と人差し指)に力を入れることがポイントです。

🥣 生地を3つのボウルに分けて、プレーン(何も混ぜない)、チョコバナナ味(細かくした板チョコとバナナを入れて混ぜる)、ウインナーチーズ味(切ったウインナーとピザ用チーズを入れて混ぜる)の3種類の味を作ります。

👉 混ぜすぎないことがポイントです。

④ ホットプレートで焼く

生地をお玉ですくって、ホットプレートに流し入れて焼きます。片面に火が通ったら、フライ返しでひっくり返します。

👉 最初にホットプレートを使うときの約束事を確認しています。

👉 お玉の位置をあまり変えないようにしながら、手首をゆっくり返して生地を流し入れることがポイントです。

👉 フライ返しの上に生地を全部乗せてから、手首を素早く返してひっくり返すことがポイントです。子どもの状態に合わせて、フライ返しの上にのせるところなどを職員が手伝っています。

片付け会食

生地が両面焼き上がるまでの待ち時間に、エプロン・三角巾をたたんで、かばんの中に片付けます。テーブルの上に、ランチマット、お皿、コップ、おしぼり、フォークの準備が終わるころには…ホットケーキも出来上がっています。食べたい味やトッピングを選んで、いざ「いただきま~す」 😋🥞🍴

プレーン味にイチゴシロップをかけたり、チョコバナナ味にホイップクリームとチョコシロップをかけたり…それぞれお気に入りの組み合わせを見つけて、おかわりしていました 🥰

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました