☆【ルールのある遊び:風船ゲーム 🎈】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。

桜のつぼみも膨らんできて、春らしく暖かい季節になってきましたね 🌸

今回紹介する遊びは【風船ゲーム】です 🎈

風船ゲーム 🎈

風船を使った室内でできる運動遊びやルールのある遊びをいくつか組み合わせて行っています。

Ⅰ 風船を探そう 🔍

① 裏返しになっているカードの中から1枚選びます

② カードの色と同じ色の風船を探します

③ 見つけた風船を自分の箱に入れます

👉 指定された条件に合うもの(カードと同じ色の風船)を見つける練習です

👉 自分が探している色と違う風船には触らないで、そのままにしておくこともポイントです

 (他児が自分とは違う色の風船を探しているため)

風船あった~!

Ⅱ うちわで風船を運ぼう

① うちわを両手に1つずつ持ち、風船をはさみます

② はさんだ風船を落とさないようにして、線の上を歩きます

③ 風船を落とさず、線からもはみ出さずにゴールまで運びます

👉 うちわ(手元)と線の上(足元)という複数のところに注意を向けることがポイントです

👉 自分の体の動き(速さ、バランスなど)をコントロールする練習にもなります

👉 うちわを1枚にして、風船を挟まずに上に乗せると、より慎重な動きが必要になるので、難易度が上がります

落ちないようにそ~っと

風船が落ちそうになったときは、ちょっと止まったり、スピードを緩めたりしながら、慎重に取り組んでいました。もし、うちわから落ちてしまったとしても、そこで終わりではなく、その場で直してゴールまで運べばOKです 👌

Ⅲ タオルに乗せて風船を運ぼう

① 担架のように棒をつけたタオルの上に風船を乗せます

② みんなで棒をもってタオルを落とさないようにゴールまで運びます

👉 タイミングや歩く速さなどを合わせて動く練習になります

👉 どこを持つのかがわかるようにカラーテープで目印をつけています

落ちないように「1、2、1、2・・・」

身長も歩幅もバラバラなので、ちょっとよそ見をしたりしてバランスが崩れると、すぐに風船が落ちてしまいますが、「1、2、1、2…」とかけ声をかけながら頑張りました ♪

Ⅳ シーツと風船で遊ぼう

① 広げたシーツの上に風船を集めて乗せます

② みんなでシーツを持ち、合図に合わせてシーツを揺らし、風船を飛ばします

👉 合図を聞いてタイミングを合わせる練習にもなります

👉 手元や足元に注意を向けたり、他児と合わせたりする遊びが続いたので、リラックスして楽しめる遊びとして設定しています

集めて集めて・・・「1、2の3!」

「1、2の3!」の合図に合わせて飛ばします。

汗だくになりながらあちこちに散らばった風船を集めて、何度も楽しんでいます ♪

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました