【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:スティックピザ🍕】 早くも真夏のような暑さが訪れ、ジメジメと暑い日が続いていますね 🥵6月でこんなに暑いと…本当の夏はどうなってしまうのでしょうか… 💦あっぷっぷの子ども達は暑さにも負けずに元気いっぱいやってきます ♬今週はクッキング週間 🍳の様子を紹介してい... 2025.06.29 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:焼きそば】 みなさん、こんにちは 😊暖かい日が増え、外遊びを楽しむ子ども達の声が良く聞こえるようになりました 🌼クッキング:焼きそば 🥢今月のクッキングは…子ども達の大好きな焼きそば!シンプルな料理ですが、具材の準備にピーラーや包丁を使うなど細かい作業... 2025.05.30 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:カップケーキ 🧁/ 鈴カステラ】 小樽市内には桜が咲き始め、散歩を楽しめる季節になりましたね~ 🌸【クッキング:🧁カップケーキ / 鈴カステラ】新年度最初のクッキングは、カップケーキと鈴カステラでした 😊未就学児は電子レンジを使って簡単にできる「カップケーキ」🧁小学生以上は... 2025.05.02 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:ポッキー(再現レシピ3)🥣🧂🧈🍫】 2025年2月のクッキングは・・・【再現レシピ】第3弾 🥣🧂🧈🍫!?こんにちは 😊2月と言えば、バレンタイン💕「チョコレートで楽しいクッキングが出来ないか?!」と考え、みんなが大好きなポッキーにしました。なるべく簡単に取り組めるように、ジッ... 2025.02.28 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:おにぎり・味噌汁・漬物】 こんにちは 😊今月のクッキングは…5月に作ったおにぎり 🍙、11月に作った味噌汁 🥢をもう一度!同じメニューで繰り返し行うことで、✨ 理解を深めること ✨ ✨ 自信をつけること ✨が出来ると思い、このメニューにしてみました。そして、新たにお... 2025.02.13 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:再現レシピ2🍫👩🏼🍳🦐】 今年最後のクッキングは再現レシピ2 🤗2月の復習もかねて…😁 前回のメニューの中から子ども達が決めたのは【かっぱえびせん】と【パイの実】♪ミニだるまちゃんレシピや工程の詳細はこちら 👇☆【クッキング:再現レシピ 🍪🥧🍫🦐⁉】ね ら い① 集... 2024.12.27 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:豚汁(味噌汁)🥚たまご焼き🍙おにぎり】 みなさんこんにちは 😊11月のクッキングの様子をご紹介します 🎵前回、買い物した材料を使って、豚汁(味噌汁)・たまご焼き・おにぎりを作ります。今回のクッキングのテーマは【生きる力を身に付ける】食事の基本 一汁一菜 を知ってほしいと考え、日替... 2024.11.22 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:カレーライス】 みなさん、こんにちは 😊みんな大好きクッキング 💖 今回は恒例のカレーライス作りの様子を紹介します 😊材料の買い物の様子はこちらをご覧ください😊だるまちゃん毎年『ハウス食品』で行っている『はじめてクッキング教室』に今年も応募し、見事当選した... 2024.10.07 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:買い物】【クッキング:かき氷・パフェ】 こんにちは 😊今回は、夏にぴったりのかき氷とパフェです(^^)/買い物 👛あっぷっぷでは、買い物メモを書いた後に、必要なお金を職員室に受け取りにいきます♪お金の受け取り方 💰職員室に入る時の挨拶 →「失礼します。」「クッキングで〇〇を作りま... 2024.08.22 ☆ クッキング☆ 野 外 活 動【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:キッチンカー子ども体験会 🚚】 みなさん、こんにちは。今回、夏休みを利用して職業体験【キッチンカー子ども体験:すしパン作り】に行ってきました 🌞市内の「就労支援事業所らしくワーク」さんがお祭りなどの催し会場に出店。キッチンカーで《すしパン》販売をし、購入しに来てくれた子ど... 2024.08.09 ☆ クッキング☆ 行 事☆ 野 外 活 動【活動(療育)の様子】