☆【制作(折り紙):アイスクリーム🍧】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。

雨でジメジメした時期が過ぎ、気温もグッと高くなって、本格的な夏に入ってきましたね 🌞

暑さ対策をしながら、楽しく過ごしましょう 🎵

今回は【制作】の様子をご紹介します。

制作(折り紙):アイスクリーム 🍧

あっぷっぷでは、毎月、折り紙制作をしています。7月の折り紙は、アイスクリームです 🍧

今回は、大きさの違う折り紙を用意して、2種類のサイズのアイスクリームを作っています。

アイスの部分とコーンの部分を分けて作ってから、組み合わせます。

準備したもの

折り紙(15㎝×15㎝サイズと7.5㎝×7.5㎝サイズ)、折り方の見本、シール、鉛筆、消しゴム、下敷き、のり、台紙、セロテープ、お手ふき

🍧 アイスを作ろう

① 角と角を合わせて、三角になるように、半分に折る

② もう一度半分に折って、折り目をつけてから、開く

③ 左右の角を中心の折り目に合わせて、ホームベースの形になるように折る

④ 左右の角(直角の部分)を取るように、少し折る

⑤ 裏返して、シールを貼り、トッピングの模様をつける

👉 これまで【角と角を重ね合わせる(同じ形の部分を合わせる)】練習をしてきましたが、【折り目(線)に対して角(点)を合わせる(違う形の部分を合わせる)】ところがポイントになります

👉 シールなどで目印をつけて、【どこどこ合わせるのか】をわかりやすくしています

👉 見て確認できるように、一折ずつ順番に並べた、折り方の見本を用意して、掲示しています

👉 最初に通常(15㎝×15㎝)サイズで折り方の説明をしながら作ってから、小さい(7.5㎝×7.5㎝)サイズに挑戦しています

どこに合わせたらいいのかな~

🍧 コーンを作ろう

① 角と角を合わせて、三角になるように、半分に折る

② もう一度半分に折って、折り目をつけてから、開く

③ 左右の辺を中心の折り目に合わせて、凧(たこ)の形になるように折る

④ 裏返して、(飛び出ている部分)を、二等辺三角形になるように、辺に沿って折る

⑤ 裏返して、中心の部分を開き、④で折った角を、内側に折り込んでから、閉じる

⑥ 裏返して、鉛筆でコーンの模様を描く

👉 左右の辺を中心の折り目に合わせて折る時に、【どの線どの線合わせるのか(中心に合わせる辺はどれか)】を確認することがポイントになります

👉 見本を見ただけではどのように折ればいいのかわからない時には、職員が子ども達の折り紙を一緒に持って動かしながら、どういう動きをすればいいのか具体的に伝えています

どっち向きかな~

🍧 組み合わせてアイスクリームにしよう

① アイスの角の部分をコーンの中に入れて組み合わせます

② ずれないように、セロテープでくっつけます

③ 小さいサイズのアイスクリームは、のりで台紙に貼ります

④ 後ろに自分の名前を書いたら、できあがり

⑤ できあがった作品を、自分で壁に飾ります

「ダブルにしよう」「ぼくはトリプル」

何味にするのか考えながら、折り紙の色を選んだり、2~3個重ねて、ダブルやトリプルサイズにしたり…自分で考えて、自分で選択して、楽しみながら作っています 🎵

【折り紙の色を選ぶ】ことは小さな選択の1つですが、このような小さな選択をする体験を一つ一つ積み重ねていくことは、【進路選択】などの大きな選択の時に【自分で考えて自分で決めること(自己決定)】ができるようになるための力を身につけることに繋がっていきます。

子ども達が作ったカラフルなアイスクリームで、室内がすっかり夏らしい雰囲気になりました 🍧

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました