☆【制作:デカルコマニー(手袋🧤)】

【活動(療育)の様子】

冬⛄と言えば…雪遊び!スキー!などなど、思いつくものはたくさんあると思いますが…

その中でも冬の必需品、手袋🧤をみんなで作りました(^^)/

今回は、絵の具を使った製作です♪

【制作:デカルコマニー(手袋🧤)】

準備するもの

画用紙(A4サイズで何色か用意しておく)、絵の具(硬めに溶く)、手袋の型、毛糸、画用紙(白:A5サイズ)、ハサミ、のり、下敷き、新聞紙

作 り 方
  1. 画用紙を半分に折る
  2. 新聞紙の上に画用紙を置き、半分の面に絵の具を垂らす
  3. 画用紙を半分に畳んで、絵の具を伸ばすように手のひらで擦り、画用紙を開く
  4. 絵の具が乾いたら、型を好きな場所に置き、型を取る
  5. 白い画用紙に手袋の入口部分の型を取る
  6. ハサミで切る
  7. 手袋本体と入口部分を貼り合わせる
  8. 毛糸を20㎝程度に切り、手袋の裏にセロハンテープで貼る

① 画用紙を半分に折る

② 新聞紙の上に画用紙を置き、半分の面に絵の具を垂らす

👆 『絵の具=絵を描く』というイメージになりがちですが、今回は『ポタポタ‥』と垂らすように絵の具を画用紙に落とします。それが後に、素敵な模様に大変身するんですよ(≧▽≦)♪

③ 画用紙を半分に畳んで、絵の具を伸ばすように手のひらで擦り、画用紙を開く

👆 絵の具が画用紙全体に行き渡るよう、端から端までよ~く擦ります‼ すると…左右対称のとっても素敵な模様ができあがりました ♪

④ 絵の具が乾いたら、型を好きな場所に置き方を取る

👆 手袋には右手左手があります。同じ向きで枚の型を取ってしまうと…片手分しか出来ません(笑) 型を取る向きに気をつけながら進めていきます‼

※ 型に、『みぎひだり』と表示し、わかりやすいようにしています。

👆 型を押さえる線を書く、それぞれ違う動きをする練習をしています。しっかりと型を押さえてズレないようにすることもポイントです‼

⑤ 白い画用紙に手袋の入口部分の型を取る

⑥ ハサミで切る

⑦ 手袋本体と入口部分を貼り合わせる

👆 4歳以下の子ども達には、こちらで切り取ったものに両面テープを貼っておいて、貼るだけにしました。

⑧ 毛糸を20㎝程度に切り、手袋の裏にセロハンテープで貼る

👆 今までも何度かやってきた、決まった長さ測って切ります

壁に貼って完成~♪ 個性あふれる手袋で埋め尽くされました(^^)/

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

                                    文責:佐藤 夏未

コメント

タイトルとURLをコピーしました