先日、余市の中岡畑で収穫したすいか🍉をあっぷっぷに持って来たゆきえ先生。
「美味しそうに熟したから、職員と食べなさい。」と父親より預かってきたとのことで、昼の休憩時間にさっそく食べる職員 😍
すると職員から「こんなに甘くて美味しいすいか🍉を、午後から来る子ども達にも食べさせてあげたい ‼」との話が‥😁
昼の休憩中、職員だけで食べきれずにいたこともあり、今日利用した子ども達はスペシャルデイに‥。
おやつの時に『すいか🍉』を見せると…「うわぁ~」と喜ぶ子ども達 🎶
でも、すいか🍉を切って食べやすいようにして出さないのが‥あっぷっぷ流。
ここからは、子ども達にすいか🍉を切ってもらうことから始まっていましたぁ~

すいか🍉のあまぁ~い匂いがするねぇ~🎶
はぁ~~(うっとりした顔)

かたぁ~い!!
切れるかなぁ~…。

ちょっと怖いんだよなぁ…。

どうやって切るのぉ~…。
すいか🍉好きの子どもは‥最高の笑顔ですいか🍉だらけの顔になりながら大満足 💕
すいか🍉の種を取ることに苦戦しながら食べている子どももいましたが、み~んな美味しく召し上がったということは‥想像にお任せしちゃいまぁ~す♪



今回、一緒にすいか🍉を食べることができなかった子どもの中に・・・。
すいか🍉が 大 大 大 好 き すぎて、素敵な詩を書いてくれました ‼
あつ~いすいかへのラブレター💕


だるまちゃん
本当にすいか🍉が大好きだって気持ちが‥ものすご~く伝わりますよね 🎵
文責:だるまちゃん
コメント