【活動(療育)の様子】 ☆【感触遊び】&【ルールのある遊び:アナログゲーム】 みなさん、こんにちは。少しずつ涼しさを感じられるようになってきましたね。 【 感 触 遊 び 】 3歳以下の子ども達は、新聞紙、ボール、小麦粉ねんどなどを使った感触遊びをしました。手や指先、体を使って様々な感覚を楽しんでいます。 📰 新聞遊... 2023.09.28 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ わらべうた☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:水遊び・公園遊び 👟】 みなさん、こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますね🌞 野外活動:水遊び・公園遊び 👟 今回は、天気の良い日には、水遊びをしたり、公園に遊びに行ったり、外に出て活動しています。こまめに休憩や水分補給をしながら、楽しく取り組んでいます🎵 🏊水... 2023.08.25 【活動(療育)の様子】☆ 運 動 遊 び☆ 野 外 活 動
【活動(療育)の様子】 ☆【行事:合同レクリエーション👟】 行 事:合同レクリエーション 👟 春休みに続き、夏休み期間を利用して、7/31(月)と8/1(火)に、小樽市内の他事業所(くれよん、サンシャインキッズ)と合同でレクリエーションを行いました。 いなきたコミュニティーセンターにある体育館を全面... 2023.08.18 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 行 事☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【運動遊び:サーキット👟】 みなさん、こんにちは。 運動遊び:サーキット 👟 今回は、室内でいくつかの運動遊びを組み合わせて、サーキットをしています。 子ども達の年齢や状態に合わせて、遊具や道具の使い方を変えながら取り組んでいます。 バランスボール パターン①:腹這い... 2023.08.17 【活動(療育)の様子】☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:散歩&外遊び👟】 みなさん、こんにちは。 過ごしやすい気温の日が多くなってきましたね 🌞 野外活動:散歩&外遊び 👟 天気の良い日に、野外活動として、近所の公園などに散歩や外遊びに出かけました。 事前に【外に行くときの約束事】として【行く前にすること(出発前... 2023.05.20 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 運 動 遊 び☆ 野 外 活 動
【活動(療育)の様子】 ☆【行事:合同レクリエーション 👟】 みなさん、こんにちは。4月になり、新年度が始まりましたね。 新しい環境の中で、子どもも大人も不安なことがたくさんあると思います。小さなことでも気になることがあったら「こんなこと聞いてもいいのかな…」と遠慮することなく、先生達や周りの人に相談... 2023.04.08 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 行 事☆ 運 動 遊 び☆ 野 外 活 動
【活動(療育)の様子】 ☆【運動遊び:障害物サーキット 👟】 みなさん、こんにちは。 雪も解けてきて、暖かく感じられる日も増えてきましたね。 運動遊び:障害物サーキット 👟 今回は、室内でできる運動を組み合わせて行った【障害物サーキット 👟】の様子をご紹介します。 子ども達の状態に合わせて、いくつかの... 2023.03.10 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【運動遊び:リズム体操】 みなさん、こんにちは。今冬は、インフルエンザ注意報も出され、かなり流行していますね 🤧 手洗い・うがいなど、基本的な感染症対策を続けながら、体調を整えていきたいですね。 運動遊び:リズム体操 今回は、リズム体操の様子をご紹介します。 以前、... 2023.02.13 【活動(療育)の様子】☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【行事:節 分 👹】 みなさん、こんにちは。 立春を過ぎても、まだまだ寒い日が続いていますね ⛄ 行 事:節 分 👹 2月3日は節分でしたね。あっぷっぷでも子ども達(4歳児以上)と豆まきをしました。 今回は、本物の豆ではなく、新聞紙で作ったボールを使っています。... 2023.02.10 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 行 事☆ 運 動 遊 び
【活動(療育)の様子】 ☆【運動遊び:🎍お正月遊び②(風船羽子板・だるま落とし・コマ回し)】 みなさん、こんにちは。まだまだ寒い日が続いていますね ⛄ 🎍 お正月遊び②(風船羽子板、だるま落とし、コマ回し) 1月最初の活動は、【お正月遊び】をしています。『福笑い、カルタ、風船羽子板、だるま落とし、コマ回し』など、色々な遊びの中から、... 2023.02.02 【活動(療育)の様子】☆ ルールのある遊び☆ 運 動 遊 び