【活動(療育)の様子】 ☆【制作:🐰 年賀状 & 絵馬】 みなさん、こんにちは。2023年が始まりましたね 🎍 今年も、子どもも大人も 笑 顔 になる療育を提供できるように職員一同努めていきます。 よろしくお願いいたします。 制作:🐰 年賀状 & 絵馬 クリスマス... 2023.01.16 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:折り紙(クリスマス🎄🎅🔔)】 みなさん、こんにちは。12月に入り、小樽でも雪が積もりました ⛄ 子ども達は大喜びですが、大人たちは除雪の日々を思うと震えています… 😅 制作:折り紙(クリスマス🎄🎅🔔) 毎月取り組んでいる折り紙制作。12月はク... 2022.12.10 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:折り紙(くり🌰どんぐり)】 みなさん、こんにちは。 最高気温が一桁まで下がる日も出てきて、いよいよ秋から冬へと季節が移ってきましたね。 ☆折り紙:くり🌰 どんぐり 毎月取り組んでいる折り紙制作。11月は【くり】と【どんぐり】を作っています。... 2022.11.15 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:ハロウィンの衣装 👻】 みなさん、こんにちは。10/31はハロウィンでしたね 👻 あっぷっぷでも、子ども達と一緒に準備を進め、行事を楽しみました 🎃 制作:ハロウィンの衣装 👻 今回は、ハロウィンの準備として行った、衣装や小物の制作の様... 2022.11.07 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:折り紙(かぼちゃ🎃&おばけ👻)】 みなさん、こんにちは。すっかり気温も低くなり、暖房が必要な時期になってきましたね 🔥 新型コロナウイルス感染症をはじめ、インフルエンザ等の感染症も流行しやすくなる時期でもあります。手洗い・うがい、換気などの基本的な感染症対策... 2022.10.22 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:切り紙(コスモス)】 みなさん、こんにちは。 少しずつひんやりとした風が吹くようになり、秋の気配が感じられるようになってきましたね。 制作:切り紙(コスモス) 毎月取り組んでいる折り紙制作、9月は切り紙でコスモスを作っています。 ... 2022.09.09 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:スライム遊び】 みなさん、こんにちは ☀ 夏の盛りが過ぎて、少しずつひんやりした風が吹くようになってきましたね。 子ども達も、休み明けの生活リズムの調整や気候の変化で疲れが出やすい時期です。 今回は、リラックスできる時間を多くと... 2022.09.07 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作(切り紙):花火 🎆】 みなさん、こんにちは。 小樽市内でも、新型コロナウイルス感染症に罹ってしまう人が増えてきており、RSウイルス、手足口病などの子どもが罹りやすい感染症も流行しています。 あっぷっぷでも、手洗い・うがいや手指消毒、換気、マスクの着... 2022.08.05 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制 作:お祭りごっこのおもちゃ】 みなさん、こんにちは ☀ まだまだ暑い日が続いていますね 🌞 小樽市内は、お祭りが多く、6~7月にかけて毎週のようにあちこちの神社などでお祭りが行われていました。コロナ禍で中止になっていましたが、今年は規模を縮小したりしなが... 2022.08.05 【活動(療育)の様子】☆ 制 作
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:招待状作り 💌】 みなさん、こんにちは。毎日暑いですね 🌞 エアコンや扇風機などを上手に使って暑さ対策をしながら、 北海道の短い夏を楽しく過ごしましょう 🎵 今回は【制作:招待状作り 💌】の様子をご紹介します。 制作:招待状... 2022.07.14 【活動(療育)の様子】☆ 制 作