【活動(療育)の様子】

1

【活動(療育)の様子】

☆【クッキング:ミニピザ 🍕】

みなさん、こんにちは。先週末は、運動会だった学校も多かったと思います。前日に少し雨が降ったりもしましたが、無事に開催できて、ひと安心ですね。最初から最後まで、全部が納得のいく結果ではなかったとしても、子ども達本人が「できた」「頑張った」「楽...
【活動(療育)の様子】

☆【野外活動:散歩&外遊び👟】

みなさん、こんにちは。過ごしやすい気温の日が多くなってきましたね 🌞野外活動:散歩&外遊び 👟天気の良い日に、野外活動として、近所の公園などに散歩や外遊びに出かけました。事前に【外に行くときの約束事】として【行く前にすること(出発前の準備)...
【活動(療育)の様子】

☆【制作:こいのぼり🎏】

みなさん、こんにちは。連休を利用して、気分転換やリラックスする時間を持つことができたでしょうか。これから運動会に向けて練習が始まる園や学校も多いと思います。屋外で活動する機会も増えてくるので、休憩や水分補給を忘れずに、無理せず取り組みたいで...
【活動(療育)の様子】

☆【制作:小麦粉粘土遊び】

みなさん、こんにちは。新年度がスタートして、数週間…新しい環境で過ごす中で、子ども達も少しずつストレスや疲労がたまってくる時期です 😞今回は、リラックスできる時間を多く取れるように【小麦粉粘土遊び(感触遊び)】をしています。小麦粉粘土遊び(...
【活動(療育)の様子】

☆【クッキング:ホットケーキ🥞】

みなさん、こんにちは。今年は例年よりも早く桜の花が開花しましたね 🌸そうかと思えば、急に雪が降ったり⛄ 日によって気温の変化も大きく体調管理が難しい時期ですね… 😅クッキング:ホットケーキ 🥞新年度になって最初のクッキングということで、子ど...
【活動(療育)の様子】

☆【制作:ランチマット 🍴🥤】

みなさん、こんにちは。新学期がスタートして約1週間。少し疲れがたまってくる頃かと思います。自分では気づかないうちに、頑張り過ぎてしまったり、無理をしてしまったり…子ども達は、自分でペース配分をすることがうまくできないことが多いので、様子を見...
【活動(療育)の様子】

☆【行事:合同レクリエーション 👟】

みなさん、こんにちは。4月になり、新年度が始まりましたね。新しい環境の中で、子どもも大人も不安なことがたくさんあると思います。小さなことでも気になることがあったら「こんなこと聞いてもいいのかな…」と遠慮することなく、先生達や周りの人に相談し...
【活動(療育)の様子】

☆【行事:お楽しみ会】

みなさん、こんにちは。春休みに入りましたね。まずは心も体もゆっくり休めてから、4月からの新しい環境に向けて準備を整えていきたいですね。行事:お楽しみ会3月の最終週に、卒園・卒業・進級のお祝いも兼ねて、お楽しみ会をしました。プログラム① 大型...
【活動(療育)の様子】

☆【制作:ちょうちょ🦋 タンポポ】

みなさん、こんにちは。例年より雪解けも早く、少しずつ春らしさを感じられるようになってきましたね。制作:ちょうちょ🦋 & タンポポ4月の制作として、ちょうちょ🦋とタンポポを作りました。🦋 ちょうちょ【準備したもの】画用紙(ちょうちょの輪郭線を...
【活動(療育)の様子】

☆【ルールのある遊び:かくれんぼ 🕵】

みなさん、こんにちは。もう少しで春休みですね。次のクラスや学年に向けての準備もあり、バタバタしてしまう時期ですが…1年前の子ども達の姿を振り返ってみることもおすすめです。毎日の関わりの中では、あまり意識していないことも、改めて【1年前の姿】...