☆【制作:🎃 ハロウィン衣装作り 🎃】

【活動(療育)の様子】

こんにちは。10/31はハロウィンでしたね(^^)/

あっぷっぷでは仮装するための衣装やアクセサリーを子ども達自身で作りました!

作ったものは・・全部で3つ!

仮装マント・ネックレス・お菓子入れカップです 🎃

どんな風に作ったのか、子ども達の様子を紹介したいと思います♪

🎃 ハロウィン衣装作り 🎃

準備するもの【仮装マント

医療用ガウン(袖を脇の部分で切って、テープで止める)、画用紙(黒)

ラピー(金・銀・赤・緑・青)、両面テープ

作り方

裾を好きな長さ・好きな形に切る ✂

👉 小さい子ども達は、あらかじめ長さを短くして、先に切ってあります

 大きい子ども達は、短くするも長くするも良し! ウェーブでもギザギザでも良し! で作りました(^^♪

目・鼻・口を貼る

👉 自分で型を取って切り取れる子どもは、顔のパーツは自分で作ってもらいます!

ラピーで飾りつけする

👉 大きい子どもは、20㎝と長さを決めて自分で測ってもらいました

全部貼り終えたら完成です!!

🚩 小さい子どもは、顔や目のパーツはあらかじめ何種類か用意し、好きなものを選んで貼りました!

「どの目にしようかな~」と悩む子どももいれば、パッと決める子どもも…。それぞれの個性が出ていました♪

🚩 大きい子どもは、裾の長さやデザインまで子ども達自身で考えました!                 顔パーツの型も用意してあるものから選ばず、自分で新しい形を作り出す子どももいました(^^)/

自分で考えてできあがったマントは、どれも素敵でその子どもらしさが光っていました ✨

準備するもの【ネックレス

細ゴム(金・銀)、ストロー(2~3cmに切る)、ビーズ

作り方

ストロー・ビーズ、両方とも好きなものを10個ずつ選ぶ

👉 種類がたくさんあって選ぶのに悩む子ども続出!!(笑)                          なかなか決まらない場合には、「コレとコレだったらどっちがいい?」と聞くなど、種類を少なくして決めてもらいました。

ゴムに通していく

👉 片方の端と通したビーズを結んで、通したものが抜けていかないようにしました

通し終わったら端を結んで完成!!

🚩 ゴムは細いし、ビーズの穴は小さいし…苦戦する子どももいましたが、コツを掴むとスイスイと通していき、オリジナルの可愛いネックレスができました♪

準備するもの【お菓子入れ

紙コップ(全面に両面テープを巻いておく)、毛糸(太いもの)、カラーモール

丸シール(直径3cm 金・銀・白・オレンジ・緑・水色・ピンク・黄色)

丸シール(直径1.5㎝ 金・黒・白・緑・水色・ピンク・黄色)

丸シール(直径8㎜ 黒)

作り方

好きな色の毛糸を選び、決まった長さに切る ✂

👉 部屋の中に、長さを決めた場所を作り、そこで測って切ることに挑戦しました!

紙コップの両面テープを剥がす

👉 何本も両面テープが付いているので、剝離紙を剥がす時に探しやすいようにテープの始まりと終わりの位置を揃えています

利き手に毛糸を持ち、紙コップに隙間ができないように巻き付けていく

👉 毛糸がたるまないようにコップに巻き付けていきます

目を貼る

👉 大きいものと小さいものを組み合わせて目にしました!

一つ目👁も良し! 二つ目👀 も良し! 色の組み合わせも、子ども達にお任せしました!

🚩 今回使った毛糸は、隙間を埋めやすいように太めのものにしました

🚩 利き手で毛糸をぐるぐる巻く反対の手はコップを押さえるという右手左手で別々の動きをする練習をしています

さあ!次回はいよいよ、子ども達自身で作った衣装を身に着けて、お出かけしてきます!!

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:佐藤 夏未

コメント

タイトルとURLをコピーしました