2025-02

【活動(療育)の様子】

☆【クッキング:ポッキー(再現レシピ3)🥣🧂🧈🍫】

2025年2月のクッキングは・・・【再現レシピ】第3弾 🥣🧂🧈🍫!?こんにちは 😊2月と言えば、バレンタイン💕「チョコレートで楽しいクッキングが出来ないか?!」と考え、みんなが大好きなポッキーにしました。なるべく簡単に取り組めるように、ジッ...
【 お 知 ら せ 】

★ ありがとうございます 💕 vol.7

🧁今回『イーグルオー 小樽店 様』と『ビッグバン 小樽店 様』から、同じ小樽市内のあっぷっぷに「子ども達が喜ぶものをぜひプレゼントしたい‼」とご連絡があり、玩具とたくさんのお菓子等をいただきました 🎁いただいた玩具やお菓子は、活動の中で子ど...
【 お 知 ら せ 】

📅【3月の予定】

2025年 3月だるまちゃん『あっぷっぷ』の療育は、1週間同じ【テーマ】で活動設定をしています。テーマは同じでも、次回も全く同じ活動内容とは限りません‼子ども達が容易に達成したならば‥レベルアップ↑😍苦戦しているならば‥レベルダウン↓😖目の...
【活動(療育)の様子】

☆【運動遊び:サーキット】

こんにちは 😊今回のサーキット遊びも、その日の利用人数や、子ども達の様子に合わせて、サーキット内容を組み立てていきました!まずは…ストレッチから 🌟以前のストレッチよりもパワーアップ 👆👆2人1組になって、友達のストレッチのサポートも行いま...
【 お 知 ら せ 】

📚「そらいろのたね」

みなさんは「月刊 母の友」という生活文化雑誌をご存じでしょうか。こどもは大事 わたしも大事 福音館書店の生活文化雑誌「母の友」は、子どもと大人が一緒に、無理せず、楽しく暮らせる‥そんな毎日を目指しています。絵本情報も満載。「知ること」で心が...
【 お 知 ら せ 】

★🍴『2月のこども食堂』

2025年2月『社会福祉法人ノマド福祉会 はる』が主催している『暖(はる)カフェ こども食堂』がサンモールのアーケード内にあります。だるまちゃん必ずお願いしたいことは…QRコード からの 事前申込み だけ‼‼『こども食堂 暖(はる)カフェ』...
【活動(療育)の様子】

☆【行事:節分👹】

帳尻合わせのようにドカ雪が降り、雪国の宿命を感じるこの頃… ⛄それでも、子ども達はとっても元気に登所してくれています!!行事:節分2月2日は節分!!ということで、あっぷっぷでも節分にちなんで「豆まき」をしました。豆まきと言っても、本物の豆で...
【 お 知 ら せ 】

📚「まり」

「まり」の絵と、擬音だけで展開していく、とてもシンプルな絵本です。あっぷっぷの始まりの会で読んでみると…子ども達の反応がとても良い😄!!「ぼちゃん」(まりが水に落ちる)「ぶくぶくぶく」(まりが沈む)水面が静まる…「ぷか」(まりがぽっかり浮く...
【活動(療育)の様子】

☆【クッキング:おにぎり・味噌汁・漬物】

こんにちは 😊今月のクッキングは…5月に作ったおにぎり 🍙、11月に作った味噌汁 🥢をもう一度!同じメニューで繰り返し行うことで、✨ 理解を深めること ✨ ✨ 自信をつけること ✨が出来ると思い、このメニューにしてみました。そして、新たにお...