【活動(療育)の様子】 ☆【制作:スライム遊び】 みなさん、こんにちは ☀夏の盛りが過ぎて、少しずつひんやりした風が吹くようになってきましたね。子ども達も、休み明けの生活リズムの調整や気候の変化で疲れが出やすい時期です。今回は、リラックスできる時間を多くとれるように【スライム遊び(感触遊び... 2022.09.07 ☆ 制 作【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【わらべうた ~ 縄跳び】 今回は、わらべうた遊び の様子から、縄跳びの様子を中心にご紹介します。わらべうた : 縄 跳 び子ども達は、ジャンプをしたり、体を大きく動かす遊びが大好きです。わらべうた遊び では、歌に合わせて 長 縄 跳 び を楽しんでいます。【一羽のカ... 2022.09.02 ☆ わらべうた【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【行事:お祭りごっこ②~お買い物ごっこ編~】 みなさん、こんにちは 🌞新学期が始まって、約1週間 🏫 学校行事やそれに向けた練習なども始まり、疲れやすい時期でもあります。無理せず、休養を取りながら楽しく過ごしたいですね。行事:お祭りごっこ②前回の【お祭りごっこ~ゲーム編~】に続いて、今... 2022.08.26 ☆ ルールのある遊び☆ 行 事【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【行事:お祭りごっこ①~お祭り遊び(ゲーム)編~】 みなさん、こんにちは 🌞新学期が始まりますね。長期休み中の生活リズムから園・学校の生活リズムに変わるのは大変ですが、少しずつ調整していけるといいですね。行事:お祭りごっこ ①今回は、子ども達と一緒に準備をしてきた【お祭りごっこ】です。お祭り... 2022.08.19 ☆ ルールのある遊び☆ 行 事☆ 運 動 遊 び【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【ルールのある遊び(わらべうた):むっくりくまさん 🐻】 みなさん、こんにちは。お祭りごっこを行う予定だったのですが、もう少したくさんのおもちゃを準備した方が、もっと楽しむことができるのではないか・・・ということで、おもちゃ作りの期間を延長することに・・・今回は、制作活動の後に、簡単なルールのある... 2022.08.10 ☆ わらべうた☆ ルールのある遊び【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【制作(切り紙):花火 🎆】 みなさん、こんにちは。小樽市内でも、新型コロナウイルス感染症に罹ってしまう人が増えてきており、RSウイルス、手足口病などの子どもが罹りやすい感染症も流行しています。あっぷっぷでも、手洗い・うがいや手指消毒、換気、マスクの着用など、基本的な感... 2022.08.05 ☆ 制 作【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【制 作:お祭りごっこのおもちゃ】 みなさん、こんにちは ☀ まだまだ暑い日が続いていますね 🌞小樽市内は、お祭りが多く、6~7月にかけて毎週のようにあちこちの神社などでお祭りが行われていました。コロナ禍で中止になっていましたが、今年は規模を縮小したりしながら開催されています... 2022.08.05 ☆ 制 作【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【クッキング:サンドイッチ🥪&お店屋さんごっこ】 みなさん、こんにちは ☀夏休みに入り、まだまだ暑い日が続いていますね 🌞あっぷっぷでは、前々回の 招待状作り、前回の 買い物 のときに予告した通り、サンドイッチ作りとお店屋さんごっこをしました。クッキング:サンドイッチ 🥪エプロン・三角巾・... 2022.08.03 ☆ クッキング【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【野外活動:買い物 👛】 みなさん、こんにちは。夏休みに色々な予定を立てている人も多いと思います。ゆっくり休む時間も取りながら、楽しい時間を過ごしましょう 🎵今回は、【野外活動:買い物 👛】の様子をご紹介します。野外活動:買い物 👛今回は、招待状作り の時に予告した... 2022.07.26 ☆ 野 外 活 動【活動(療育)の様子】
【活動(療育)の様子】 ☆【制作:招待状作り 💌】 みなさん、こんにちは。毎日暑いですね 🌞エアコンや扇風機などを上手に使って暑さ対策をしながら、北海道の短い夏を楽しく過ごしましょう 🎵今回は【制作:招待状作り 💌】の様子をご紹介します。制作:招待状作り 💌7/25(月)~29(金)の学校や... 2022.07.14 ☆ 制 作【活動(療育)の様子】