☆【野外活動:防災スタンプラリー】

【活動(療育)の様子】

みなさん、こんにちは。夏が終わり、台風なども多くなる時期ですね 🌀

残念ながら大きな被害が出てしまうこともあり、改めて【備える】ことの大切さを感じますね。

9月1日は【防災の日】ということで、あっぷっぷでは、防災スタンプラリーをしました。

野外活動:防災スタンプラリー

今回は、主に4つの活動にわけて取り組んでいます。

◎『 避難訓練 』:こんなときどうする?(地震・風水害など)

◎『 防災スタンプラリー ① 』:避難所 までの行き方を確認しよう!

◎『 防災スタンプラリー ② 』:公衆電話 を使ってみよう 📞

◎『 おやつタイム 』:非常食 を食べてみよう!

避 難 訓 練 』:こんなときどうする?

園や学校でも避難訓練を体験しているので、子ども達に「地震が来たときは、どうする?」と聞くと、「机の下に隠れる」「窓から離れる」などの答えが返ってきます。

今回は、避難をするときの約束事お・は・し・も・ちさない・しらない・ゃべらない・どらない・かよらない)】をどうして守らないといけないのかを、改めて確認してから、取り組んでいます。

👉 絵本や絵カードなどを使ったり、クイズ形式にしたりしながら、わかりやすく伝えています

地震が来たら…机の下!頭を守る!
津波のときは…高い所に行く!
【お・は・し・も・ち】

『 防災スタンプラリー ① 』:避難所までの行き方を確認しよう

あっぷっぷは小樽市花園にあるので、災害が起きた場合の指定避難所 【花園小学校】になります。

防災スタンプラリーでは、【あっぷっぷ】から【花園小学校】まで避難するときの道(避難ルートをみんなで歩いています。

👉 スタンプラリーのチェックポイントにすることで、避難ルート上の目印になる場所を確認できるようにしています

ゴールは花園小学校…あったー!

『 防災スタンプラリー ② 』:公衆電話 を使ってみよう 📞

日常生活の中で、誰かと連絡を取るときには、携帯電話を使用することが多いと思いますが、災害時などは、繋がりにくくなったり、使えなくなったりしてしまうことがあります。そのような非常時の連絡手段の1つが【公衆電話】です。

みなさんは、【公衆電話】を使ったことありますか?

非常時に使おうとしても【使い方がわからない】【どこに設置されているのか知らない】…となると、不安ですよね 😞

…というわけで公衆電話で、あっぷっぷに電話をかける】体験をしています。

もしもし…

👉 ミッションの1つとしてスタンプラリーの中に組み込むことで、楽しみながら取り組めるようにしています

👉 具体的な手順のイラストをスタンプラリーカードに記載し、わからなくなったときに確認できるようにしています

使い方の確認をしているときに、子ども達から「なんでお金を入れるの~?」という声が…😲

スマホなどの画面をタップすれば相手とお話しすることができるので【電話を使う=料金がかかる】ということはイメージしにくいのかもしれませんね…😅

何気ないひとことですが【子ども達にとって、どんなことがわからないのか】という視点で考えることの大切さに、改めて気づかせてもらう機会になりました

おやつタイム 』:非常食 を食べてみよう

感覚に過敏さがあったり、見たことのない物、食べ慣れていない物に対して、苦手意識が強い子ども達にとって、災害時、いつもと違う環境の中で、見たことも食べたこともない非常食を食べることは難しいです。

【どんな味なのか】【どんな色・形なのか】【どんなにおいなのか】【どうやって食べるのか】など、わからないこと・知らないことは不安につながります。

いつもの環境の中で、実際に【見る】【触る】【においをかぐ】【食べる】経験をしておくことで、お気に入りのものを見つけたり、苦手なものを確認したりすることができます。お気に入りのものを備えておくことで、不安の軽減にも繋がります。

👉 水道が使えなくなってしまったときのことを想定して、ペットボトルに入った水を使って手を洗うことにもチャレンジしてみました。手を洗った後に、どのくらい水が減ったのかを見て「こんなになくなった」とビックリしている子も… 😲

👉 非常食の【袋を開ける】【缶のふたを開ける】【乾燥剤を取り出してからお湯を入れる】など、食べる前の過程も子ども達と一緒に取り組んでいます

👉 見たことのない食べ物に、はじめは「食べない」と言っていた子も、違う味になると「おいしい」とおかわりして食べていることも…複数の味があるものは、何種類か試してみて【好きな味】を見つけるのも楽しいですね 🥰

👉 アルファ米の白飯は、お湯を入れてでき上ったご飯をラップに包んで、自分でおにぎりを作ることにチャレンジしています🍙 どれくらい力を入れたらいいのかな~?など考えながら、ぎゅっぎゅっと上手に握ることができ、ペロリとおいしく食べていました 😋

もっといっぱいお水使いたいな~
あれ~?なかなか開かないな~

日常生活の中でも【いつもと違う】ことに苦手さを感じやすい子ども達にとって、【災害時】は、自分も周囲も【いつもと違う】ことが多くなり、不安やストレスを強く感じやすい状況になってしまいます。

不安なことがたくさんある中で【知ってる】【やったことある】【見たことある】【これは好き】ということを1つでも増やしていくことは、非常時の不安ストレス軽減することにも繋がります。

あっぷっぷでは、いつもの活動として楽しく取り組みながら、子ども達の【知ってる】【やったことある】【見たことある】【好き】を1つ1つ積み重ねていきたいと考えています。

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

文責:中村 春馨

コメント

タイトルとURLをコピーしました