☆【お楽しみ会準備 🎉】

【活動(療育)の様子】

市内では卒業式・卒園式がたくさん行われ、春がグッと近づいてきましたね 🌸

卒業・卒園されたみなさん、おめでとうございます ✨

あっぷっぷでは、1年の締めくくりでお楽しみ会を開催しています♪
今回は、何をするのか子ども達で案を出し合って、ワクワク♪ウキウキ♪しながら準備をした様子をご紹介します 🥰

準備 Start!!

🌟 遊びについて 🌟

どんな遊びをしたいのか、それぞれで案を出します 😊

…と言うあっぷっぷでのルールを伝えてから、話し合いスタート!!それぞれがやりたい遊びを出し合った中で「それ面白そう~♪」といった遊びの案もたくさん出てきました 😊みんなで出し合った案を元に…お家で道具を作って来てくれた子もいました!!

飾り作り 🎊

気分を盛り上げるための飾りも自分たちで手作りしました♪

折り紙飾り

以前、七夕制作でも作ったことのある折り紙を使った飾りを作りました ✨
今回は、少なくても1人4つは繋げよう!ということでスタート 😘
4つ作った後は、『さらに作る‼』
または『おしまいにする』も自由です(自己選択・自己決定) 🎉
お楽しみ会当日だけではなく、準備から楽しい雰囲気で進められるようにしました♪

ガーランド作り

こちらも以前取り組んだことのある、ガーランド 🚩を思い出しながら制作を進めました♪
折り紙飾りと同じく、少なくても4つは作る!ということを頑張りました 😉

大型絵本を借りに行く 🚶‍♂️

お楽しみ会でも毎回大人気の大型絵本 📚
今回も図書館へ、自分たちで借りに行きました♪

この中からどの絵本が読まれるかは…その日のお楽しみ~ 😁🎶

さあ! 次週はいよいよお楽しみ会週間~♪ 思いっきり楽しめますように…💕

今後も、色々な遊びの様子を紹介していきます。ぜひ、ご覧ください ♪

                                     文責:佐藤 夏未

コメント

タイトルとURLをコピーしました